しばらくは手元供養して、今後どうするか考えたいため粉骨のみお願いしました(M.Fさま 70代)

粉骨をしようと思ったきっかけは?

・新しく墓を買うことを考えたが、数十年後を考えると墓がどうなるのか不安が残る。
・しばらく手元に置いて供養しながら最終的にどういう形にするのがいいかみんなで考えたい。
・親戚や家族の意見もあり、すぐ散骨するのは難しい。
・粉骨しておけば供養に必要なスペースが小さくなる。

海洋散骨サポート・レリアンスに委託したのは?

・値段が手頃で安く対応してくれる代行業者を探した。
・電話で連絡が取れたので安心だった。
・粉骨だけでも対応は丁寧だった。

粉骨が終わって今のお気持ちは?

・大きな骨壷の時は部屋全体が重かったが、粉骨後はオシャレな壺に入れられるようになったので気分も良い。
・本人も家族の近くに居ることができて喜んで居ると思う。
・粉骨までしておけば、いざ散骨という時も対応しやすいから良かったと思う。

海洋散骨代行をお考えの方へメッセージ

私のようにお墓のない人は、新たにお墓を購入するにも後継者の負担になるのではないかとか色々と考えてしまうんじゃないでしょうか。散骨するにも、お墓を購入するのでも、とりあえずは粉骨までしてあれば、後は楽なんじゃないかと思いました。みんなで納得できる埋葬を考えていますが、日々、手元で供養できるというのも案外いいものです。